吉田のり子のブログ

アロマセラピストのブログについて

今夜はぐっすり眠りたい!快眠のコツ

  • Information
  • 2020/08/18

今年のお盆休みは仕事が入っていたこともあり、

札幌市内から出ることもなく、仕事部屋の10年間手付かずだった書類整理をやり切りましたクラッカー

 

特に会社関係の書類は 捨てていいのか迷うものもあり、

脳と手とシュレッダーを使い続ける作業となりますゲッソリ

紙ごみは45Lのゴミ袋に4袋になりましたあせるあせる

それなりに大変でしたが、今は終わってスッキリ爽快ですキラキラ照れ

 

さて、今日の北海道新聞ご覧になりましたか??

さっぽろ10区というページ、「今夜はぐっすり眠りたい!快眠のコツ」

に私も登場しておりますビックリマーク

 

 

7月に取材がありまして、記者さんにアロマテラピーとハーブ療法の魅力を

たっぷりお話しさせていただいたので、さぞかし編集は大変だろうと心配していたのですが、

さすがプロ!スッキリとまとまった記事にしてくれましたグッド! ありがとうございますむらさき音符

 

快眠に導くおススメのハーブは

ジャーマンカモミール

リンデンフラワーをご紹介しています。

 

どちらもリラックスハーブの代表選手で、広く年代を問わず飲んでいただけるハーブティーです。

一度に濃いお茶を飲むよりも、数回に分けて飲んでいただくのが良いですね~ウインク上差し

 

 

そしてアロマ(精油)は

ラベンダー精油オレンジスイート精油カモミールローマン精油をご紹介しています。

他にもスイートマジョラム精油とか私がおススメしたいリラックス系の香りはいくつもあるのですが、

今回は皆さんがおなじみな精油を掲載していただきましたクローバー

 

精油を選ぶ時には、ご自分の嗅覚を信頼して「好き」と感じるものを選んでくださいねおねがい

 

この精油をどう使うか・・・

はい、さっぽろ10区にでもご紹介していますよベル

下部の緑の四角の中に・・・

「ハーバルバスの楽しみ方」

精油でバスソルトを作る場合と、濃いめのハーブティーをお風呂に入れる方法が掲載されています。

 

この他の使い方としては、ディフューザーでお部屋で香りを楽しんだり、

植物油に精油を入れ(1%濃度以下)て、お体にトリートメントしたり・・・

 

いろいろな活用方法がありますので、もっとアロマやハーブを知りたいという方はフィトナチューラのスクール『北海道ホリスティックハーバルスクール』にお問合せくださいませウインク

 

 

オンライン受講ってどうなの?w受講生のご感想(^-^)

  • School
  • 2020/05/26

フィトナチューラではこの春からハーバルセラピスト養成講座や

アロマテラピーインストラクター養成講座などのオンライン授業が行われていますPC

 

今までは、これらの授業はそれぞれの協会の取り決めで、

対面授業だけでしか受講できなかったのですが、

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、

zoomなどをつかったオンライン授業が可能となりました。

 

当校でもさっそくオンライン授業を取り入れて行っているわけですが、

受講生さん側はZOOMを使った授業にどう感じていらっしゃるのか気になっていました。

そんな中、オンライン授業を受講されているYさんからご感想を頂きましたのでご紹介しますラブレター

 

Yさんは、ハーバルセラピスト養成講座の前クールで対面授業を受け、通常でしたら5月試験を受験するはずでしたが、コロナで中止になり、11月試験まで自宅学習という方です。

 

おひとりで学習を続けるには根気も必要で、なかなか大変なことです。

そこで、オンラインでの再受講をお勧めしましたおねがい

 

そういう状況のYさんですから、同じ学習内容での対面授業とオンライン受講の比較(良い点など)もしやすいですよねグッド!

 

 

Yさんのご感想↓

5月の試験に向けてハーバルセラピスト養成講座を受講し、3月末に全9回の受講が終了し、4月にハーバルセラピスト試験の申し込みをしようとした矢先、コロナウィルスによる影響で試験が中止となりました。

次の試験の11月まで、テキストを見返しながら、ゆっくり復習をしようと思っておりましたが、なかなかモチベーションが上がらず、どうしたものかなと思っていたところ、吉田先生より、ハーバルセラピスト養成講座の再受講にお誘いをいただき、現在、ハーバルセラピスト養成講座を受講中の方に混じって再受講を2回させていただいたところです。

 

ハーバルセラピスト養成講座では、30種類のハーブの中から1講義で1種類のハーブを選んで、みなさんと一緒にハーブティーを楽しみながら、ハーブの説明を聞き、知識を深めていきます。

そして、その日のテーマのハーブの勉強を皆さんと一緒に学んでいきます。

分からないところは、その場で直接先生に聞くことができますし、先生や一緒に受講されている方のハーブの体験談やその日に出た質問等が私にとっては、すごく新鮮で、よりハーブについて知りたいと思うようになりました。

これが対面で受ける授業の良さだと思っております。

 

Zoomでの授業では、外に出かけることなく、Zoomのアプリさえ入れれば、自宅でゆったりしながら同じように授業を受けることができます。

お子さんがいても大丈夫ですし、近くにいられるので安心です。

その日に皆さんと一緒に飲むハーブティーも事前に教えていただけるので、授業が始まる前に準備して、皆さんと一緒にハーブティーを楽しみます。

板書や資料もちゃんとZoomで見られますし、対面と同じようにテキストを見ながら、先生の説明を聞き、他の受講生さんの声も聞こえますので、対面と変わらないです。

 

「今だけじゃなくて、10年後の健康のために」「小さな一歩だけど、家族のために」

吉田先生の言葉です。

 

今は、できる限り、人に会うのを避けなければならない状況で、でも、自分や家族の健康のために、学びたい方は大勢いらっしゃることと思います。

パソコンでもスマホでも受講することができますので、ぜひ、新しい扉を開いてみてください♪

 

 

素敵なご感想をいただきましたラブラブ

Yさんありがとう~ラブ

 

ハーバルセラピスト養成講座

只今、受講生募集中なクラスは以下の日程となります。

【札幌本校】2020. 7/23(木)スタート
【札幌西校】2020. 5/27(水)スタート
【旭 川 校 】2020. 6/30(火)スタート

 

この講座は全36時間でハーブの使い方やプロフィールだけでなく、ホリスティックな健康観が身に付く講座ですひらめき電球

 

 

さて、5月25日から休業要請の対象施設の変更がありました。
当店では、対面授業と茶房、リラクセーションサロンを4月下旬から休業しておりまして、お客様にはたいへんご迷惑をおかけしましたが、本日から通常営業しております。

しかしながら、感染予防は引き続きしっかりと実践していきますので、ご協力をお願いいたします🙇‍♀️

 

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱
「新北海道スタイル」安心宣言

 

1.スタッフのマスク着用や小まめな手洗いに取り組み ます。
2.スタッフの健康管理を徹底します。
3.施設内の定期的な換気を行います。
(店内の抗菌・抗ウイルスアロマ芳香浴)
4.設備、器具などの定期的な消毒・洗浄を行います。
5.人と人との接触機会を減らすことに取り組みます。
6.お客様にも咳エチケットや手洗いを呼びかけます。
7.店内掲示やホームページなどを活用し お店の取組をお客様に積極的にお知らせします。

 

アロマテラピーとハーブの専門店フィトナチューラ

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

 

 

 

 

チューリップ黄アロマテラピーやハーブセラピーのスペシャリストを目指すなら、

北海道ホリスティックハーバルスクール鉛筆

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございましたハート

お知らせ

  • Salon
  • 2020/04/24

皆さま大変な時をお過ごしの事と思います。

一日も早く状況が改善し、再びスクール内やサロンをご利用いただける日が来ますことをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

皆さまにおかれましても、くれぐれも体調にお気をつけてお過ごしください。

尚、講座についてはオンライン授業に切り替えて対応しております。

ショップは感染予防対策を行い対応させて頂いております。お客様が集中した場合には店外でお待ち頂くこともありますので、どうぞご了承下さい。

今後ともフィトナチューラをご愛顧いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。


#休業要請
#サロンは5/6まで休業
#対面授業は5/6まで休業

10年間ありがとうございます♪これからもよろしくお願いします(^-^)

  • つぶやき
  • 2020/04/21

本日、フィトナチューラは10周年になりましたベル

 

10年間、皆さまからのたくさんのご愛顧がありフィトナチューラは続けてこられました。

誠にありがとうございます照れ

 

また11年目からも新たな気持ちでスタッフ一同、皆様のお役に立てるよう

アロマ&ハーブの魅力を発信していきたいと思いますので、

どうぞよろしくお願いいたしますニコニコ

 

 

さて、本日は10周年感謝イベントを行っています音譜

 

世界中に新型コロナウイルス肺炎が拡散し、いろんな自粛が言われています。

そんな中でのイベントなので、いつもよりも広告は控えめにひっそりと告知しておりました。

 

 

日頃、店舗運営に関わるスタッフたちと祝う10周年になるのかしら~と

思っていたのですが、予想に反し、午前中からお客様がご来店、

イベントに参加&楽しんでくださいましたラブラブアップ

 

ホリ協でご一緒に活動している菊池さんからはお花のプレゼント音譜

 

元気が出るイエローのバラなどが華やかさも演出してます♪

お花はいつ頂いても嬉しいですね。ありがとうございますラブラブ

 

菊池さん、素敵なお着物姿でアロマハンドを受けてくださいましたニコニコ

 

茶房コーナーでは本日限定で、桜クッキー&大人ジンジャーエールをお出ししています。

喉の奥が辛くなるほど生姜が濃いジンジャーエール大好評でしたベル

 

また、桜クッキーは桜の花びらが練り込んであります。こちらも好評いただき嬉しいラブラブ

 

自分だけのオリジナル香水が作れるアロマブレンドレッスンは

山田先生のレッスンです。山田先生からもお祝いのお花をいただきましたぶちゅー

 

オレンジ色が気分を上げてくれる可愛らしいブーケ♪

山田先生らしい素敵なお花ですラブ

 

本日は18:00まで営業しております。

 

ベル明日から店舗は定休日が水曜日となります

お客様にはご不便をおかけしますが、スタッフ休養のためご了承ください。

(講座やサロンは水曜日もおこなっております)

ユーカリ精油の活用法♪

  • Shop
  • 2020/03/13

ほんと、お久しぶりの登場になってしまってあせるあせる

最後にブログ書いたのはいつだったかも忘れるほどです🙇

 

私はこの数ヶ月は北海道ホリスティックハーバルスクールでの講義や、オンラインショップの見直しなどで それなりに忙しく過ごしておりましたクローバー

新型コロナウイルス肺炎の流行で、自粛ムードが広がっておりますが、

当校は少人数で行っているので、ありがたいことにほとんどの講義が通常通り動いております音譜

 

しかし、ショップの方では当然影響を受けておりますびっくり

 

いち早く欠品してしまったのはスプレー容器とエタノールです。

当店で扱っているエタノールは100ml入りで無水エタノールなのですが、

精油を使う実習にはたいていエタノールを使用しますので、これがないと講座を行えなくなる可能性もありますガーン

スクール用には少しストックがありましたので、これまでは大丈夫でしたが、

あまり続くようなら臨機応変に対応して代替品で講座を行う事も考えていますグッド!

 

欠品しているエタノールですが、4月初旬に入荷予定ですので、もうしばらくお待ちくださいね。

http://phytonatura.shop-pro.jp/?pid=75805891

 

そして、ユーカリ・ハンドスプレー30mlは3月15日に入荷予定ですビックリマーク

 

他の商品も続々入荷しますので、抗菌・抗ウイルスだけでなく、ご自身のストレスケアにアロマやハーブをご活用くださいねラブラブ

 

さて、Facebookで告知しました加湿器の活用法をご紹介しますね。

これは私が自宅で行っている方法です。

※アロマ対応の加湿器でないと精油を入れると故障の原因になると言われていますが、自己責任の上、行っております。実践される方もアロマ使用は自己責任でお願いしますね。

我が家の気化式加湿器はアロマ対応のものではないのですが、

あらかじめビーカーの中にエタノールと精油を入れて混和させておいたものを、水を入れたタンクの中に入れています。

 

精油は旬のユーカリ精油を部屋の広さに合わせて10滴ほど使用していますニコニコ

ユーカリ精油は抗菌・抗ウイルス以外に去痰などにも使用される精油ですので、

今の時期、お部屋に使うのにおすすめの精油ですよウインク

 

また、部屋の湿度は50%以上を保つようスイッチを設定してくださいね。

給水は頻繁になりますが、お肌ケアにもよいのでおススメしますラブラブ

 

 

我が家には子猫もいるのですが、特に香りを嫌がることもなくすごしております。

あずきは6ヶ月になりましたドキドキ

 

植物療法は誰でも手軽におこなえますニコニコ

是非、精油やハーブを活用して健康の維持増進にお役立てくださいね。

 

 

「コロナウィルス」のせいで外出の自粛を言われていますが、ご来店が難しい方は、
どうぞ当店のネットショップをフルに活用してくださいねブルー音符
http://phytonatura.com/service/shop/

クローバーフィトナチューラ会員割引、プラタナス会員割引、HHTA会員割引についてクローバー
ネットショップで入力の際は適用になっておりませんが、

受注後こちらで割引適用致しまして、正しい金額をお知らせしますのでご安心ください照れ

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございましたキスマーク

ページトップへ
ページトップへ
フィトナチューラオンラインストア PhytoNatura OnlineStore